2010年12月10日金曜日

都心の朝、コンビニ強盗2件 同一犯か

 東京都中央区で20日、コンビニエンスストアに男が押し入る事件が2件起きた。現金の被害はなかったが、男の特徴が似ていることから警視庁は同一犯の可能性があるとみて調べている。

 20日午前10時半ごろ、東京都中央区日本橋茅場町の「ローソン茅場町3丁目店」で、パンとウーロン茶を持ってレジに来た男が突然アルバイトの女性(32)に果物ナイフを突きつけ、「2万円を出せ」と脅迫。女性が断り事務所にいた男性店長が現れると、持っていたパンなど(計345円)を奪い逃走した。警視庁中央署は強盗事件として捜査している。

 その15分前には、約1キロ離れた同区日本橋箱崎町の「サンクス日本橋箱崎店」に男が押し入り、店員に刃物を突きつけ「3万、3万」と脅迫したが、何も取らずに逃走した。

 警視庁によると、男はいずれも20?30代で、身長170?180センチ、黒っぽい半袖シャツと黒っぽいズボン姿だった。

【関連記事】
コンビニ強盗で男を指名手配 14万円強奪容疑 福井県警
70歳女、マスク姿で「金を出せ」 コンビニ強盗容疑で逮捕 青森
副店長「コラーッ!」の一喝で、コンビニ強盗男が退散 京都
福岡県内 コンビニ強盗、最悪ペース 昨年計46件 今年は8月まで41件
自作の“紙パンツ仮面”かぶってコンビニ強盗 韓国籍の男逮捕 警視庁
地盤沈下が加速する日本経済の取るべき作戦とは?


引用元:パーフェクトワールド(Perfect World) 専門サイト

2010年12月5日日曜日

『ナイツ?イン?ザ?ナイトメア』がPSPに登場

●『ユグドラ?ユニオン』の廉価版も発売決定

 スティングから2008年9月にニンテンドーDS用ソフトとして発売された『ナイツ?イン?ザ?ナイトメア』が、PSP(プレイステーション?ポータブル)用ソフトとして2010年4月22日に発売決定。価格は6279円[税込]。

 さまよえる魂“ウィスプ”を操り、呪いによって魂を奪われた騎士たちを指揮しながら魔物
の巣窟となった古城の奪還を目指す本作。詳細はまだ明らかになっていないが、PSP版の新要素が追加されるとのこと。


 また、『ナイツ?イン?ザ?ナイトメア』と世界観設定を共有する『ユグドラ?ユニオン』の廉価版も発売決定。PSP用ソフト『ユグドラ?ユニオン STING the Best』として2010年3月25日に2940円[税込]で発売される。


※『ナ rmt Ragnarok
イツ?イン?ザ?ナイトメア』の公式サイトはこちら
www.sting.co.jp/knights/psp/

※『ユグドラ?ユニオン』の公式サイトはこちら
www.sting.co.jp/yggdra/



【関連ニュース】
? 『ナイツ?イン?ザ?ナイトメア』スティング開発の名作がPSPで新生 MU rmt

引用元:SEO対策 | 東大阪市

2010年12月1日水曜日

トウキョウの異変の原因に迫る「真?女神転生IMAGINE」新

 ケイブは本日(4月9日),オンラインRPG「真?女神転生IMAGINE」で,トウキョウに起きている異変の原因に大きく迫るという新クエストを追加した。








「魔階トチョウ」外観



 これは,3月26日から実施されているゲーム内イベント「叙事?詩世録?魔階トチョウの影?」(関連記事)に関連するクエストで,プレイヤーは異常現象の根源を探し,新たな“魔階”に向かうことになる。クエスト関連の“魔階”に入るには,エピソードAct.7をクリアすると得られるデビルバスターの証「DBライセンス」が必要とのことだ。








NPC「影を追う者」



 また,依頼を達成するとお礼に悪魔がもらえる,新イベント「サイエンの野望 ?世界征服への第一歩?」が開始された。もらえる悪魔はランダムで,ここでしか入手できない悪魔も含まれている……かもしれないという。このほか,新規登録者を対象としたものなど,さまざまなキャンペーンが行われる「セカンド?セレブレーション」も本日より実施されている。詳細は,下に引用したリリース文で確認しよう。








新宿バベルにいるNPC「サイエン」




「真?女神転生IMAGINE」特設ページはこちら



「真?女神転生IMAGINE」公式サイト




#### 以下,リリースより ####



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「魔階トチョウ」で何かが起こる!?

叙事?詩世録?魔階トチョウの影?「足掻」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




3月26日(木)から好評実施中の「叙事?詩世録?魔階トチョウの影?」はついにひとつの山場を迎えます。



真?女神転生IMAGINEの世界は3月26日以降、

悪天候、プラズマの減少、降灰……とさまざまな異常現象に見舞われています。

どうやらその根源となる者は、新たな“魔階”に潜伏している模様。

その魔階付近のどこかに佇むNPC「影を追う者」に話し掛けると、デビルバスターであるあなたは、内部調査をしてくるよう依頼されます。



さあ、今すぐその魔階化した建造物に向かい、トウキョウに起きている異常現象の謎を暴いてください!



なお、その“魔階”に入るには、エピソードAct.7をクリアすることで取得できるデビルバスターの証「DBライセンス」を所持していることが条件となります。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NPCサイエンの夢(?)を叶えるお手伝い!!

サイエンの野望 ?世界征服への第一歩?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


《ストーリー》

混乱気味のトウキョウにおいて、強く生きる決心をした女が一人……。



デビルバスターの皆さんにはおなじみの、本作のイベントキャラクター「【Event】サイエン」は、悪魔と共に闘うのではなく、自分自身が悪魔になってこの世界を掌握しようと考えました。



彼女のもくろみ…もとい“望み”は果たして成就するのでしょうか。



新宿バベルの噴水前にいるNPC「サイエン」に話し掛けると、彼女の野望を実現するための、アイテムを集めてくるよう依頼されます。



その依頼を受け、見事達成すると、お礼に悪魔を受け取ることができます。



もらえる悪魔はランダムなので、どんな悪魔が召喚できるかは、見てのお楽しみ……。

中には、ここでしか入手できない悪魔も含まれているかもしれません!?

どうぞふるってご参加ください!



■イベント実施期間

《前半》

4月9日(木)定期メンテナンス終了後?4月23日(木)定期メンテナンス開始時

《後半》

4月23日(木)定期メンテナンス終了後?4月30日(木)定期メンテナンス開始時



【サイエンの野望 ?世界征服への第一歩? 詳細はこちら】

http://www.megatenonline.com/news/archive/event1753.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お得なキャンペーンを続々実施!!

セカンド?セレブレーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


?始めてお得! スターティングボーナス



キャンペーン期間中、新規に「真?女神転生IMAGINE」へ登録をし、

キャラクターを作成いただいた方へ、初心者をサポートするビギナー向けの武器を3種プレゼント致します!



■プレゼントアイテム

 「ビギナーズハンドガン」

 初心者デビルバスターの為に作られた、扱いやすいハンドガン

 装備中、経験値獲得量+20%、エキスパート獲得量+20%



 「ビギナーズナイフ」

 初心者デビルバスターの為に作られた、扱いやすいナイフ

 装備中、経験値獲得量+20%、エキスパート獲得量+20%



 「ビギナーズメイス」

 初心者デビルバスターの為に作られた、扱いやすいメイス

 装備中、経験値獲得量+20%、エキスパート獲得量+20%



 ※すべて倉庫の出し入れ、トレード、バザー不可、Lv31以上の

  キャラクターは使用不可となります。



■対象

 キャンペーン実施期間中に作成したキャラクター



■キャンペーン期間

 4月9日(木)定期メンテナンス終了後?4月30日(木)定期メンテナンス開始時



■アイテム取得手順

 プレゼントアイテムはゲーム内でのキャラクター作成時に、

 作成したキャラクターのインベントリの中へお届けします。

 キャラクター作成後にインベントリをご確認ください。



――――――――――――――――――――――――――――――――

?遊んでお得! 経験値&エキスパートボーナス!+100%



期間中、全ワールドで敵悪魔を倒した際の、獲得経験値と

獲得エキスパート値が+100%されます。



期間中は、効率よく経験値やエキスパート値が獲得できますので、

この機会にさらなる成長を目指してはいかがでしょうか。



■キャンペーン期間

4月9日(木)定期メンテナンス終了後?4月23日(木)定期メンテナンス開始時



――――――――――――――――――――――――――――――――

?毎日もらえる! ログインボーナス



キャンペーン期間中、1日1回以上ゲームにログインしたIDへ

その翌日、プレゼントアイテムをポストへお送りします。

プレゼントアイテムは全部で4種類、

抽選でそのうちの1種類が当たります!



■プレゼント内容

  ?1等 経験の香(5倍) ×3

  ?2等 育成の香(1日) ×1

  ?3等 レテの水 ×1

  ?4等 打ち上げ花火(3種類のなかからいずれか1種類)



   ※打ち上げ花火以外はいずれもトレード?バザー不可となります。



■キャンペーン期間

4月9日(木)定期メンテナンス終了後?4月30日(木)定期メンテナンス開始時



――――――――――――――――――――――――――――――――

【「セカンド?セレブレーション」 詳細はこちら】

http://www.megatenonline.com/news/archive/news1754.html




########

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2010年10月15日金曜日

“ヒャダイン”こと前山田健一さん,どんなゲーム音楽に

前山田健一さん
公式サイト:http://maeyamada.com/
 突然だが,筆者はももいろクローバー(以下,ももクロ)のファンである。そのきっかけは,今年の5月に発売されたメジャーデビューシングル「行くぜっ!怪盗少女」のPVを,人に勧められるままに見たこと。ももクロのパフォーマンスや映像はもちろんのこと,楽曲のぶっ飛び具合にも圧倒されてしまったのだ。
 この曲の作詞/作曲/編曲を担当しているのは,前山田健一さん。1980年生まれの作詞家,作曲家,編曲家だ。

 そういえば,アニメ「バカとテストと召喚獣」の主題歌で,麻生夏子さんが歌う「Perfect-area complete!」も,面白い曲だなぁと思っていたことがあったのだが,これも作曲と編曲は前山田さんが手がけていた。ほかにも前山田さんは,東方神起やノースリーブス,さらにはアニソンまでバラエティに富んだアーティストに楽曲を提供してきた。
 そして,そんな前山田さんには,もう一つの顔がある。

 それは,2007年末以降,ニコニコ動画で懐かしいゲームの音楽をアレンジして歌詞をつけ,自分で歌って公開し,熱狂的な支持者を生み出してきた人物……ヒャダインだ。
 ヒャダイン=前山田健一さんであることが明らかにされたのは,今年の5月のこと。以来,「あれだけゲーム音楽のカバーをやっているんだから,ゲーム音楽から受けた影響が,現在の本業にも生きているのではないか?」とぼんやり思っていた。
 いつか,そのあたりの話を直接聞いてみたいなと考えていたのだが,考えているばかりじゃ何も進まない! ということで,思い切って「影響を受けたゲーム音楽について取材させていただけないでしょうか?」と所属事務所に連絡してみたところ,快諾していただいた。それが,今回のインタビュー記事である。

 前山田さんが幼少期にどんなゲームに触れ,どんなゲーム音楽から影響を受けてきたのかといった話題から,ネットの発達によって変化してきたクリエイターを取り巻く環境についてまで,その場の勢いであれこれ聞いてきたことを,ここにまとめてお届けしよう。


フローラを選んだら,ビアンカがかわいそう


4Gamer:
 お忙しい中,ありがとうございます。
 いきなりですが,生まれて初めて遊んだゲームって,覚えていますか?

前山田健一さん(以下,前山田氏):
 もちろん覚えてますね。
 最初は,ファミリーコンピュータ(以下,ファミコン)の「テニス」や「ゴルフ」でした。ファミコンが出たての頃に親が買って,それを遊んでいたもので。でもその時点では,「ああ,ファミコンって,こんなものなんだな」という程度でした。

4Gamer:
 では,最初に衝撃を受けたゲームは?

前山田さん:
 「イー?アル?カンフー」です。あれで初めてファミコンにはまりました。同時に,ゲーム音楽らしいゲーム音楽に初めて出会ったのも,この作品でしたね。

4Gamer:
 ゴルフなんてほぼ無音で,少しSEがあるだけでしたし。

前山田さん:
 ブーン,ボフ。ブーブーブー。っていう(笑)。

4Gamer:
 ファミコンにはまっていた当時は,どれぐらいのペースで遊んでいましたか?

前山田さん:
 あまり外で遊ぶ子供ではなかったので,遊びといったら,家でピアノを弾くか,ファミコンするかの二択だったんですが,ファミコンをやっていいのは,1日に1?2時間程度でした。

4Gamer:
 高橋名人が「ゲームは1日1時間!」って言っていた時代ですよね。
 最近はゲームで遊んでいますか?

前山田さん:
 Wiiを買ったんで,「戦国無双3」ばっかりやっています。

4Gamer:
 お,Wiiなんですね。

前山田さん:
 はい。実はファミコン,スーパーファミコン以降のゲーム機って,持っていなかったんです。高校3年生だった1998年まで,ずっとスーパーファミコンで遊んでいました。

4Gamer:
 それはやはり,大学受験などがあったからでしょうか。

前山田さん:
 ええ。僕は一度はまると抜け出せなくなるタイプなんで……。
 だからオンラインゲームにも手を出さないようにしています。よく報道されているような“廃人”みたいな感じになる自信があるんですよ。ただのチャットですら,席を外すのが怖くなるタイプですし。

4Gamer:
 席を外している間に面白い話題になったらどうしよう,とか?

前山田さん:
 それもありますけど,どちらかというと僕がいない間に悪口を言われたらどうしようって(笑)。

4Gamer:
 あ,分かります。
 まあ,チャットならログは残りますけどね。

前山田さん:
 そうなんですけどねぇ……。
 まあ,そういうところがあるので,ゲームは控えていたんです。

4Gamer:
 それがなぜWiiを購入するに至ったんですか?

前山田さん:
 家にあったら女の子を誘いやすいかな? って(笑)。
 だからWiiリモコンもヌンチャクも,「マリオカートWii」用のWiiハンドルも2セットずつ揃えたんですが……箱から出してもいませんね。

4Gamer:
 凄く仲間意識が……。
 で,まあ一人で遊べる戦国無双3を,ということですか。

前山田さん:
 ええ。最近のゲームって凄いですよねぇ。戦国無双3なんて,もう170時間以上やってますよ。

戦国無双3

4Gamer:
 凄い(笑)。スーパーファミコン以降,けっこう期間が空いていたと思いますが,ブランクは感じませんでした?

前山田さん:
 最初はちょっとありましたけど,すぐに勘が戻ってきましたね。
 自転車の運転みたいなものだと思うんですよ。小さい頃に覚えたものは,体が覚えているというか。でも本当はアクションゲームは苦手なんです。

4Gamer:
 えっ,戦国無双3をやっているのに?

前山田さん:
 基本,我慢強いんですよ。
 だからいい武器が出るまで,1時間でも2時間でもやって,武器と防具を完璧にしてから攻略するというタイプで。
 昔からそうなんですよね,装備を充実させて,ひたすらレベルを上げて……っていう。

4Gamer:
 となると,ドラクエなんかでもレベル99まで上げる派ですか?

前山田さん:
 もちろんですね。
 実は昨日も,「ファイナルファンタジーIV」をやっていたんですけど,パロムにメテオを覚えさせるのが凄く好きで,それを目指して延々と。

4Gamer:
 けっこうしんどいですよね,それ(笑)。
 では,ドラクエシリーズだとどの作品がお好きでした?

前山田さん:
 IV,V,III,VI,IIの順ですね。VII以降はやっていないんですが。


4Gamer:
 ドラクエVではフローラとビアンカ,どちらを選びました?

前山田さん:
 それはもう,ビアンカですね。だってフローラを選んだら,ビアンカがかわいそうじゃないですか。ドラクエVは何十回も遊んでますけど,一度もフローラを選んだことはありません。
 今度こそフローラを選んでみようかな? って思うこともあるんですけど,子供の頃のおばけ退治のことなんかを思うと,どうして
引用元:リネージュ3(Lineage3) 総合情報サイト